スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大掃除と高速とゲーム色々
丸1日半くらいかけて大掃除かましてみたんだけども、とりあえず1Fが見栄え的にちょっとイケメンになって、なんとかかんとか人を招待できそうなレベルに近づいたかと。
物を押し上げた分2Fが大変なことになっちまってますが、まーこれはまた徐々にやっていくしかあるまい。
もっと収納が欲しいのぅ…。
念願の高速料金値下げが始まりましたが、思ったよりは混乱してない様子。
我が家も早速今週末に新潟から戻ってくるときに適用されそうなんだけども、どうなるか不安と楽しみ半分半分。
まだ完全に始まったとは言い難いし、何より2年間だけという期間が設けられていることがあまりクローズアップされていないというかスルーされているので、また2年後にどうなるのか…延長したりするんかとか盛り上がりそうだねぇ。
地下金庫を動かしましてWii用にSDHCカードを購入。
…えーと…8Gはデカすぎか(゜▽゜)
一緒に久々にゲームもてんこ盛り。
Wiiではジーワンジョッキー4 2008とゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
ジーワンジョッキーはPS2の以来だなぁ…。
レースゲームというより、かなりリアルな競馬アクションシミュレーションみたいで、本物の騎手になった感じを味わえるし、年代も1983年から2007年まで実在の馬が数多く登場して、それらに乗ったりライバルになったりして色々楽しめますよ。
操作が結構複雑なので、まずはコントローラーに慣れることからはじめないとね。
あとDSのゼルダの伝説 夢幻の砂時計も買ってみたよ。
ゼルダ祭りです。
ちょっとプレイしてみたけども、キャラの操作はほとんどタッチペンのみでやるみたいですよ。
えーどうなの?!と思ったけども、やってみた感じでは結構簡単で面白いんじゃないかと。
お手軽ちっくなので特に通勤で遊べそうですよ。
ゼルダはファミコンのゼルダとディスクシステムのリンクの冒険とスーファミのゼルダ以来ですが、どのシリーズもユーザーの評価が高くて、特にWiiのは完成度もかなりのものみたいなので、じっくりやりたいと思いますです。
物を押し上げた分2Fが大変なことになっちまってますが、まーこれはまた徐々にやっていくしかあるまい。
もっと収納が欲しいのぅ…。
念願の高速料金値下げが始まりましたが、思ったよりは混乱してない様子。
我が家も早速今週末に新潟から戻ってくるときに適用されそうなんだけども、どうなるか不安と楽しみ半分半分。
まだ完全に始まったとは言い難いし、何より2年間だけという期間が設けられていることがあまりクローズアップされていないというかスルーされているので、また2年後にどうなるのか…延長したりするんかとか盛り上がりそうだねぇ。
地下金庫を動かしましてWii用にSDHCカードを購入。
…えーと…8Gはデカすぎか(゜▽゜)
一緒に久々にゲームもてんこ盛り。
Wiiではジーワンジョッキー4 2008とゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
ジーワンジョッキーはPS2の以来だなぁ…。
レースゲームというより、かなりリアルな競馬アクションシミュレーションみたいで、本物の騎手になった感じを味わえるし、年代も1983年から2007年まで実在の馬が数多く登場して、それらに乗ったりライバルになったりして色々楽しめますよ。
操作が結構複雑なので、まずはコントローラーに慣れることからはじめないとね。
あとDSのゼルダの伝説 夢幻の砂時計も買ってみたよ。
ゼルダ祭りです。
ちょっとプレイしてみたけども、キャラの操作はほとんどタッチペンのみでやるみたいですよ。
えーどうなの?!と思ったけども、やってみた感じでは結構簡単で面白いんじゃないかと。
お手軽ちっくなので特に通勤で遊べそうですよ。
ゼルダはファミコンのゼルダとディスクシステムのリンクの冒険とスーファミのゼルダ以来ですが、どのシリーズもユーザーの評価が高くて、特にWiiのは完成度もかなりのものみたいなので、じっくりやりたいと思いますです。
スポンサーサイト
- [2009/03/30 10:00]
- [日記]うんげたん |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪高松宮記念
- | HOME |
- 1人暮らしと行っちきます≫
コメント
夢幻買ったのですね!
途中ちょっとダルいところがありますが、全体的に良作ですよ~
対戦も面白いですよ!
無線でも出来るのでお相手いたしまっす!
途中ちょっとダルいところがありますが、全体的に良作ですよ~
対戦も面白いですよ!
無線でも出来るのでお相手いたしまっす!
OH!akiたん夢幻ユーザーでしたか☆
やることいっぱいあるけども、きちんと流れに沿っていれば
うまい具合に進むのがゼルダらしいですなぁ。
それでも途中の目印とか色々忘れちゃいがちですが・・・。
宝の地図系とか。
現在勇気の神殿だったかの前ですが、もちょっと上達したら
是非対戦ヨロピコです!
やることいっぱいあるけども、きちんと流れに沿っていれば
うまい具合に進むのがゼルダらしいですなぁ。
それでも途中の目印とか色々忘れちゃいがちですが・・・。
宝の地図系とか。
現在勇気の神殿だったかの前ですが、もちょっと上達したら
是非対戦ヨロピコです!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://unge.blog39.fc2.com/tb.php/793-462147e8
- | HOME |
さむらい(09/26)
のっち(06/30)
しのばる(06/29)
のっち(06/10)
のっち(06/10)
Gママ(06/10)
ぱ。様(06/10)