スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
参観ちゃん
風邪がぶり返したりと体調は行ったり来たりこんにちはサヨウナローですよ。
昨日はお休みにしまして、うんげの参観に行ってきましたです。
参観と言っても、親子でちょっとだけお楽しみタイム的なことをやるだけで、あとは別室で役員決め会議などなど・・・。
園に突入して、まだ見つかってない段階でコソーリうんげの様子を見ようとしましたが・・・アッレレー?
うんげいないYO!
机はなくて、椅子だけ並べた教室で先生の紙芝居を聞いているひよこ組の面々ですが、うんげの姿が見当たりませんぬ。
・・・あ!
真ん中の前から2番目にいた。
そして椅子を倒して床にメタァァと座ったり寝そべってるYO!
どうりで見つからないわけだ(´Д`)
で、先生が紙芝居の後片付けしているスキを狙って椅子取りゲームのように先生の席を横取り。
先生に強制抱っこですよ。
んでもってその瞬間にママ&パパを発見して「あ、ママ~!!」「パパ~!!」と絶叫。
いやぁ予想はしてたけど、OH!モウレツゥマイペースですよ。
あとは緊張の糸が切れたようにベッタリーノ。
役員決めのときや、最後の避難訓練時に引き離されるときは号泣。
年長のお姉ちゃん達が駆けつけて心配してくれました。
先生からお姉ちゃん達に人気あるのですZO!と聞いていたのですが、本当にその通りでしたよ。
うんげはお兄ちゃんお姉ちゃん大好きだし、逆に年上の子からもよく可愛がってもらうんだよね。
永遠の妹タイプだのぅ。
役員決めは終始重苦しい雰囲気に包まれましたが、最終手段のくじ引きに頼ることなく、全て立候補で決着いたしました。
そしてママも勇気ある決断で役員になりました。
運動会限定役員なら出動も限られているね。
昨日はお休みにしまして、うんげの参観に行ってきましたです。
参観と言っても、親子でちょっとだけお楽しみタイム的なことをやるだけで、あとは別室で役員決め会議などなど・・・。
園に突入して、まだ見つかってない段階でコソーリうんげの様子を見ようとしましたが・・・アッレレー?
うんげいないYO!
机はなくて、椅子だけ並べた教室で先生の紙芝居を聞いているひよこ組の面々ですが、うんげの姿が見当たりませんぬ。
・・・あ!
真ん中の前から2番目にいた。
そして椅子を倒して床にメタァァと座ったり寝そべってるYO!
どうりで見つからないわけだ(´Д`)
で、先生が紙芝居の後片付けしているスキを狙って椅子取りゲームのように先生の席を横取り。
先生に強制抱っこですよ。
んでもってその瞬間にママ&パパを発見して「あ、ママ~!!」「パパ~!!」と絶叫。
いやぁ予想はしてたけど、OH!モウレツゥマイペースですよ。
あとは緊張の糸が切れたようにベッタリーノ。
役員決めのときや、最後の避難訓練時に引き離されるときは号泣。
年長のお姉ちゃん達が駆けつけて心配してくれました。
先生からお姉ちゃん達に人気あるのですZO!と聞いていたのですが、本当にその通りでしたよ。
うんげはお兄ちゃんお姉ちゃん大好きだし、逆に年上の子からもよく可愛がってもらうんだよね。
永遠の妹タイプだのぅ。
役員決めは終始重苦しい雰囲気に包まれましたが、最終手段のくじ引きに頼ることなく、全て立候補で決着いたしました。
そしてママも勇気ある決断で役員になりました。
運動会限定役員なら出動も限られているね。
スポンサーサイト
- [2008/05/13 10:00]
- [日記]うんげたん |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ぢしんとづつう
- | HOME |
- 再加熱オークション≫
コメント
マイペースなら負けませんわ。
役員ですね~、年長で会長にならないように年少、年中と却って殺到してますよ。年中から入ったうちは乗り遅れて今年会長選びのくじ引きに参加させられたけど、運良くはずれました。でも、何もやらないのもアレなので卒業アルバム係というチョー面倒な係りを引き受けました。自分達で作るのですよ。
役員ですね~、年長で会長にならないように年少、年中と却って殺到してますよ。年中から入ったうちは乗り遅れて今年会長選びのくじ引きに参加させられたけど、運良くはずれました。でも、何もやらないのもアレなので卒業アルバム係というチョー面倒な係りを引き受けました。自分達で作るのですよ。
やはり年長は忙しいですよね~。
卒業アルバムは大変そうと良く聞きます。
クラスが15~16人で役員は13人だったかな??
なので、いつかはやることになりそうなんですが・・・。
今回は一番忙しそうな本部役員がサクッと決まったのが良かったかと。
結構なプレッシャーにもなるので、やるとしても年1~2回で済む簡単
なのがいいですね。
卒業アルバムは大変そうと良く聞きます。
クラスが15~16人で役員は13人だったかな??
なので、いつかはやることになりそうなんですが・・・。
今回は一番忙しそうな本部役員がサクッと決まったのが良かったかと。
結構なプレッシャーにもなるので、やるとしても年1~2回で済む簡単
なのがいいですね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://unge.blog39.fc2.com/tb.php/635-ba9a0553
- | HOME |
さむらい(09/26)
のっち(06/30)
しのばる(06/29)
のっち(06/10)
のっち(06/10)
Gママ(06/10)
ぱ。様(06/10)