スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
確定申告
確定申告にレッツギョー。
土日申告開催は先週と今週の日曜しかありませんので、成田の会場へ朝早くでっぱつですよ。
こんな日に雨なんてぇぇぇ。
3人で会場入り。
うんげたん早くもこの重苦しい雰囲気に飽きて騒ぎ出しておりますよ。
うんげーほんげー。
今回は住宅ローン控除と医療費控除の申請ですよ。
え~と・・・提出書類が足りませんorz
住宅ローン控除申請には
・給与所得の源泉徴収票
・住民票の写し
・借入金の年末残高等証明書
・売買契約書等の写し
・登記簿か登記事項証明書
が必要なんですが、登記簿が抜けていたぁぁぁぁ。
また平日に来るか、揃えて郵送せねばなるまい。
帰ってから色々調べたんだけど、うちは建物に関しては登記済み。
が、土地はまだ換地処分待ちの保留状態で未登記。
この場合は保留地証明とかでもいいのかなぁ~どうなのかな~。
保留地証明願いの写しはあるんだけど、これと契約書の写しのコラボで許してもらえないかなぁ。
担当の税理士に電話相談
もちもち~?してみるも、分かりかねるので税務署に相談してくれたまへと言われちゃいましたよ。
仕方ない・・・明日以降に聞いてみよう。
どちらにしても平日に休みとって、法務局行って家屋の登記簿は取得しないとだめですのん。
あと、医療費控除も一緒に途中まで書いて、らくちんタッチパネル入力印刷までして持って帰ってきたんだけど、よーく見てみると、住宅ローン控除で所得税とローンの残高の1%の少ない方が戻ってくるんだけど、医療費もこれに含まれちゃって、結局住宅ローン控除申請したら医療費控除は申請してもしなくても全く関係ナッシングみたいじゃないかぁぁぁぁ。
せっかく昨晩領収書とか探してがむばったのに・・・。
でもまぁ少し勉強になりましたよ。
土日申告開催は先週と今週の日曜しかありませんので、成田の会場へ朝早くでっぱつですよ。
こんな日に雨なんてぇぇぇ。
3人で会場入り。
うんげたん早くもこの重苦しい雰囲気に飽きて騒ぎ出しておりますよ。
うんげーほんげー。
今回は住宅ローン控除と医療費控除の申請ですよ。
え~と・・・提出書類が足りませんorz
住宅ローン控除申請には
・給与所得の源泉徴収票
・住民票の写し
・借入金の年末残高等証明書
・売買契約書等の写し
・登記簿か登記事項証明書
が必要なんですが、登記簿が抜けていたぁぁぁぁ。
また平日に来るか、揃えて郵送せねばなるまい。
帰ってから色々調べたんだけど、うちは建物に関しては登記済み。
が、土地はまだ換地処分待ちの保留状態で未登記。
この場合は保留地証明とかでもいいのかなぁ~どうなのかな~。
保留地証明願いの写しはあるんだけど、これと契約書の写しのコラボで許してもらえないかなぁ。
担当の税理士に電話相談

仕方ない・・・明日以降に聞いてみよう。
どちらにしても平日に休みとって、法務局行って家屋の登記簿は取得しないとだめですのん。
あと、医療費控除も一緒に途中まで書いて、らくちんタッチパネル入力印刷までして持って帰ってきたんだけど、よーく見てみると、住宅ローン控除で所得税とローンの残高の1%の少ない方が戻ってくるんだけど、医療費もこれに含まれちゃって、結局住宅ローン控除申請したら医療費控除は申請してもしなくても全く関係ナッシングみたいじゃないかぁぁぁぁ。
せっかく昨晩領収書とか探してがむばったのに・・・。
でもまぁ少し勉強になりましたよ。
スポンサーサイト
- [2006/02/26 23:00]
- [日記]日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪イオン緑ヶ丘
- | HOME |
- ボンベルタとユアエルム≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://unge.blog39.fc2.com/tb.php/237-47ccded8
- | HOME |
さむらい(09/26)
のっち(06/30)
しのばる(06/29)
のっち(06/10)
のっち(06/10)
Gママ(06/10)
ぱ。様(06/10)